社員紹介
青木 史郎(あおき しろう)

代表社員
会長 (兼) 経営企画部部長
略歴
昭和31年生 | 大阪市出身 |
昭和53年3月 | 近畿大学理工学部卒業 |
昭和53年4月 | 日本チバガイギー(現ノバルティス)に入社 |
平成 8年4月 | 日本チバガイギー/サンド薬品 合併プロジェクト(流通部門タスクフォース) |
平成 9年4月 | アストラジャパン株式会社(現アストラゼネカ) |
平成11年4月 | アストラジャパン/ゼネカ薬品 合併プロジェクト(流通部門タスクフォース) |
平成12年4月 | アストラゼネカ 本社 営業企画部(西日本エリアマネージャー) |
平成15年4月 | のぞみ労務経営事務所/のぞみプランニング設立 |
平成18年5月 | 合同会社のぞみプランニング設立 代表社員就任 |
平成26年4月 | 同社代表取締役会長(兼)社長就任 |
平成26年11月 | 一般社団法人組織力診断士協会 顧問就任 |
プロフィール
MR経験後、本社にて医薬品の営業・マーケティングを推進。チバガイギーとサンド薬品の合併タスクフォースとして流通部門の統合作業(ノバルティス)に邁進。
その後、アストラジャパンに転進。アストラジャパンの自販体制、アストラジャパンとゼネカ薬品の合併統合作業(アストラゼネカ)を推進。営業現場、本社営業推進、企業合併等の豊富な経験により「企業の創造」及び「人の融合」等、新しい環境変化に即した体制作りを得意とする。
営業畑一筋25年。外資系製薬企業で培ったノウハウを活かし、これからの「あるべき社労士」像を目指し、「誠実・迅速・熱意」をモットーに、日々、アグレッシブに活動。
資 格
特定社会保険労務士 登録番号・第27030151号
医業経営コンサルタント 登録番号・第5631号(会員No.006035)
組織力診断士(一般社団法人 組織力診断士協会認定 第0003号)
趣味・座右の銘
趣味はゴルフ、釣り、ドライブ、書道、小動物飼育。
座右の銘は「意志あるところ道あり」「継続は力なり」。ジェームズ・アレンをこよなく愛す。愛読書は「原因と結果の法則」他多数。最近、幕末・明治時代に凝っています。